家づくりノートをつくってみよう【Note4】

家づくりのポイント

2019年6月21日

「ウッドデッキをつくりたい」「趣味の部屋が欲しい」「ペットと暮らしたい」etc.。いざ、家を建てようと家族で相談してみると、夢はさまざま。希望をできるだけ実現するために、まずは「家づくりノート」を作って、ポイントを整理してみましょう。理想とする家のカタチが見えてきますよ。

【Note4】どんな環境で暮らしたい?

 土地探しから始める場合は、土地の形状や価格だけではなく、環境も気になります。「静かな住宅街」や「自然豊かな場所」がいいなと希望していても、電車やバス通勤の家族がいるなら、駅やバス停までの距離も考慮したいもの。また、電車の本数や混み具合もポイントなので、実際に乗車してみて、体験すると分かりやすいですね。

 そのほか、学校や病院、スーパー、商店街など、暮らしに必要な施設や店などがどこにあるかについても確認しておきましょう。車を運転して行くのか、自転車や徒歩で行くのか。交通手段によっても、許容できる距離は変わってきます。特に食料品・日用品の店は、定期的に買い物に行くことになりますから、どんな品ぞろえの店がその土地からどれくらいの距離の場所にあるか、あらかじめチェックしておくのがお薦めです。

 子育て世代なら、小学校や中学校までの通学路は試しに子どもと一緒に歩いてみても。子どもの足でどのくらいの時間がかかるのか、また、交通量の多い場所があったり、極端に人気がない場所がないかなど、行ってみないと分からないこともあります。

 いろいろとチェックすることはありますが、全ての条件を満たす土地はなかなか見つからないかもしれません。チェックした項目の中から、何を優先するのか、家族で話し合って決めましょう。

MEMO

土地は、曜日や時間帯を変えて、チェック!
休日は静かでも、平日の朝は車通りが多くて騒がしい、ということも。土地見学は、平日に行ったり、土日に行ったり。できれば、時間帯を変えてみることもお薦めです。

< ノート例 >

■希望の立地
□住宅地…新しい住宅地・昔からの住宅地
□エリア…京都市(   )区・京都府(   )市・町・村、(   )府/県(   )市・町・村
□自然が豊か…近くに欲しいのは? 山・川・湖・疎水・森林・田畑・そのほか

■交通機関
□通勤・通学の移動手段は?
 …徒歩・自転車・原付・バイク・自動車・電車・バス・タクシー
□自宅から勤務地までの近さはどちらを優先?…夫・妻・中間地点
□自宅から勤務地までの希望時間は?…(    )時間以内
□自宅から子どもの学校までの希望時間は?…(    )分以内
□利用したい沿線は?…JR(   )線・私鉄(      )線・地下鉄・バス
□自宅から駅・バス停までの希望の距離は?
 …徒歩で(   )分以内、自転車で(   )分以内
□最寄り駅の希望は?
 …特急停車駅・急行停車駅・普通のみの停車駅・他社線への乗り換え可能駅

■近くに欲しい施設
□商業施設…スーパー・コンビニ・商店街・ホームセンター・ショッピングモール
□公共施設…公園・銀行・郵便局・病院
□教育機関…保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校
□そのほか(          )

■実家との距離
□実家に近いところを希望する…
 夫の実家から(   )分/時間以内・妻の実家から(   )分/時間以内
□実家に近いところを希望しない

京都でかなえる家づくり表紙

この会社の詳しい施工例は
「京都でかなえる家づくり」でご覧いただけます。
他にも家づくりに役立つ情報が満載です!!

  • この本を無料で申し込む
  • 掲載されている会社の資料を請求する掲載されている会社の資料を請求する