中藏

新築

姿はんなり、暮らしイマドキ 家族の「京都暮らし」を守り継ぐ家

  • 開口部を開け放てば中庭と屋内が一体化。光と風が巡り、各部屋の家族の気配も感じられる

  • 住まいの中心にある中庭に集まったり、各部屋から庭を眺めたりできる

  • 日射シミュレーションを元に開口部の大きさや高さを設定

  • 家具と調和するよう床や棚の天板はタモ材で色味を統一、ぬくもりある空間に

  • 広く使い勝手の良い玄関土間。自転車も複数台置ける

施工例をもっと見たい方はこちら

施工例をもっと見たい方はこちら

「京都でかなえる家づくり 2024年度版」に掲載されていた施工例

2024年度版に掲載された施工例

「京都でかなえる家づくり 2023年度版」に掲載されていた施工例

2023年度版に掲載された施工例

中藏

電話番号
075-841-0182
受付
午前8時~午後6時 日曜、祝日休
住所
京都市中京区西ノ京職司町67-19
URL
https://th-nakakura.co.jp/
インスタグラム
nakakura_kyoto
フェイスブック
nakakuracojp
対応エリア
京都府・滋賀県(地域指定あり)
建設業許可番号
京都府知事許可(特-4)第21273号
宅建業免許番号
京都府知事免許(1)第14803号
建築士事務所登録番号
一級建築士事務所 京都府知事登録(03A)第01096号
平均施工
価格帯
平均施工価格帯建築面積30坪の場合

担当者の声

一級建築士 古川亮太郎さん
快適な温熱環境や間取り・デザインの良さはもちろんですが、住まいに一番大切なのは「家族を守る」性能と考えています。アフターサポートを含め、世代を超えて長く住み継げる家づくりのパートナーとして、長くお付き合いください。

この会社に問い合わせるこの会社に問い合わせる

京都でかなえる家づくり表紙

この会社の詳しい施工例は
「京都でかなえる家づくり」でご覧いただけます。
他にも家づくりに役立つ情報が満載です!!

  • この本を無料で申し込む
  • 掲載されている会社の資料を請求する掲載されている会社の資料を請求する