私たちの家づくりの世界観を、当社のビルでぜひご体感ください
私たちの思いを伝える場、お客さまと出会い縁を育む場として
- アトリエイハウズ 代表取締役
- 大池 義和さん

帰るのが楽しく、自然体で過ごせる——。家とはそんな場所であってほしいと考えています。そんな私たちの家づくりへの思いや世界観を確かめに、ぜひ訪れてみていただきたいのが、西京極に建つ当社のビルです。
2階のオフィスでは、建築士5名を含む個性豊かなスタッフが働いています。〝自分の作品ではなく、お客さまの夢をかなえるために〟という強い使命感を共有し、誠意を持って家づくりに向き合っています。お客さまと打ち合わせをさせていただく、ミーティングコーナーもこの階。私たちがセレクトした雑貨などを扱うコンセプトショップも併設しています。
1階では、お家に安らぎをもたらす観葉植物などを取り扱うグリーンショップを展開し、植栽のプロデュースも行っています。各店舗との連携により、多彩なご要望に対しても、柔軟かつスムーズな対応が可能です。
スタッフへの相談や打ち合わせだけではなく、家づくりのヒントを見つけたり、お買い物を楽しんだり。自分らしさを発見するきっかけとなる場所してもご活用いただければ。新たな出会いの場所として、またご縁のあったお客さまがいつでも帰ってこられる場所として、気軽に立ち寄っていただきたいと思っています。
-
- センスあふれる空間で打ち合わせ
- 2階のオフィス&コンセプトショップ。キッズスペースもあり、子連れでもゆっくり打ち合わせできる。センスあふれる家具や雑貨にも注目
-
- 家づくりを応援する拠点
- 西京極の自社ビル。1階グリーンショップ、2階オフィス&コンセプトショップを通じて、家づくりのヒントやアイデアがきっと見つかる
未来に向けて取り組む、サステナブルな家づくり
未来を見据え、サステナブル(持続可能)な家づくりを推進するアトリエイハウズ。その第一歩が、住宅の中で最大の質量を占める断熱材の見直しです。同社では2019年からドイツ製の木繊維断熱材に転換。高い断熱・遮熱・遮音性が長期間保たれ、透湿性も備えているため、建物の耐久性が高まります。廃棄の際も環境負荷が少なく、再利用も可能。
今では、同社の手がける全ての新築やリノベーションに木の断熱材を使用しています。「コストは上がりますが、環境や未来にも目を向けた家づくりが、私たちの揺るがないポリシーです」と大池さんは語ります。

木の断熱材を使ったモデルハウスで個別相談会を開催
随時開催/午前10時〜午後5時(予約制)
西山天王寺にオープンした同社のモデルハウスは、日本で初めて木の断熱材を用いてリノベーションした建物。築50年以上のテラスハウスを、木繊維断熱材による外張り断熱によって断熱性能を高めるとともに、間取りやデザイン、外観などをアップデートしています。見た目も住み心地も生まれ変わった空間で、家づくりのコトをお話ししませんか? 予約はホームページから
アトリエイハウズ
TEL.0120-494-060
- 京都市右京区西京極浜ノ本町38
- https://yihaus.com/